リフォーム

さいたま市の外構工事④

こんにちは!

前回インターン生たちがいい仕事をした外構工事

さあ、ここから続きと参りましょう!

ビョンビョン飛び出ている黒い棒の下に待機しているすのこ状の黒いもの。
これが合体すると

こーんなステキな柵になるんだ!
そして柵の隣では

型枠外し中!どんなものが出現するのか・・・

か~~っこい~~~!!
でもまだまだ、こんなもんじゃあないんだけどね!

元に戻って柵のゾーンでは砕石をまんべんなく敷き
転圧機で固めるインターン生たち

そのあとワイヤーメッシュを敷いて強度UP!

同じ工程が敷地いっぱいに繰り広げられ・・・

こんな状態にまでなりました!

ハイヒールで歩いたらつまづきすぎて進むことをあきらめそうですね!

内部へもっと浸入すると、今度は防犯も考えた砂利を敷き詰め中

下の黒いシートは防草シート。
雑草の暴走を防ぐから暴走シートみたいなとこあります。
たぶん。

 

ラストスパートへ向かって今後のブログも暴走予定!
死・苦・夜・露♡

関連記事

今後のイベント

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. さいたま市の外構工事④

  2. 越谷市の注文住宅、フロア貼りやらボードやら

  3. 木の皿

  4. TN HOUSE② 基礎工事編

  1. 上棟!

  2. さいたま市の戸建リノベ④

  3. 練馬区の戸建リノベ③

  4. 大型家具勢ぞろい

TOP