注文住宅

SK HOUSE⑧~熱交換気~

こんにちは!今日は熱交換気です。これから寒い冬がやってきます。今の一般的な換気だと外気がそのままの温度で入り、暖かかった室内の温度が一気に低下して熱のロスが出てしまいます。省エネの観点からも写真にある熱交換機器を設置することで熱のロスを軽減し、断熱材を4倍厚くするのと同じ効果になります。

1階シューズクローゼット天井に設置された熱交換。

熱交換からの各部屋へダクトが通されて、最適な温度で換気を行います。

昨今の夏を考えも毎年暑い夏が続いています。また国でも今後、より高度な省エネ住宅の推進活動を行っていくことがわかっています。住まいにおいては新築については必ず、リフォームにおいても省エネ対策のしっかりした工事計画が必要となってきます。

省エネ住宅について考えることは、これからの私たちには本当に必要で、大きな課題としてすでにありますが、そこをクリアー出来る設計プランのご提案は弊社では以前から普通に行ってきたことです。これまでの実績と経験を活かし更に高性能な省エネ住宅の研究を進めて参ります。

関連記事

今後のイベント

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. 越谷市の注文住宅、カウンターが・・・

  2. おこたテーブル

  3. 建て方!!!

  4. SM HOUSE⑥ ~外壁工事大公開!~

  1. たまには、設計の様子

  2. 藤沢市の戸建リノベ④(木工事編)

  3. RN HOUSE ➉ 〜デッキと内装〜

  4. 待ちに待ったの塗装体験

TOP