こんにちは!
今日は家具のリメイク工事のご紹介です☆
まずはbeforeから
幅72㎝、長さ150㎝、天板までの高さ35㎝の大きな座卓。
脚はロの字型。
天板は無垢の一枚板で、重厚感のある座卓。
ご家族の歴史を刻んだ、素敵な座卓。
そんな座卓を
「脚を高く作り替えて、椅子に座って食事ができる
テーブルとして使いたい!!」というご依頼でした。
強度や材料など、工房の職人と
打ち合わせを重ねて、ついに完成!!!
トラックに乗せ、毛布で保護をし、
しっかり固定して出発進行♪
無事マンションに到着すると
エレベーター、玄関ドア、廊下という数々の難所もクリア!!
無事にご自宅に戻ってきました!
その姿がこちら
傷やシミのあった天面を削り、違う表情が浮き上がった天板!
小口は奥様のご希望で、あえてそのままに。。。
(きっと思い出が刻まれているのだと思います)
脚は強度の関係で、ロの字型から日の字型にイメチェン!
ご家族で椅子に座ってお食事される様子を想像すると
ワクワクが止まりません♪
家具を作っている私どもとしても、このように手を加えながら
長く使っていただけたら本当に嬉しいものです。
Y様、ありがとうございました!
今回のリメイク工事はいかがでしたでしょうか?
このように、SOUKENでは
●テーブルの脚の作り替え
●ソファの生地の張替え
●椅子の座面の張替え
●置き家具の一部を再利用 ‥など
家具のリメイク工事も幅広く行っています。
ぜひお気軽にお問い合わせください📞!!